ビジネスQ&A
産業機械の補用品として希塩酸(3%程度)を入れています。インドネシアやタイなどのアセアン諸国の希塩酸に関連する法規制を教えてください。
2021年1月27日
産業機械のメーカーです。日本国内向け製品は産業機械の補用品として希塩酸(3%程度)を入れています。
インドネシアとタイから引き合いがあり、その後ミャンマーやシンガポール、ベトナムなどへも拡販したいと思っています。アセアン諸国の希塩酸に関連する法規制を教えてください。
回答
インドネシアは有害物質管理規則のB3(危険有毒物質)リスト、タイは規制対象化学物質のインベントリで特定化学物質の規制を明確にしています。アセアン諸国はそれぞれ化学物質に関する規制法を整備し特定化学物質の規制をしています。
塩酸(Hydrochloric acid)は、インドネシアやタイなどで規制対象物質になっています。水などで希釈した希塩酸の有害性は下がりますが、濃度を明確に記述していない場合があります。
アセアン各国の情報は、「日・ASEANケミカルセーフティデータベース(AJCSD)」にあります。
AJCSDは経産産業省が関与している化学物質規制情報サイトで、情報は随時更新されています。この情報の活用をお勧めします。
1.インドネシア
インドネシアは有害物質管理規則(No.74/2001)で化学物質の規制をしています。(注1)
有害物質管理規則はB3((Bahan Berbahaya dan Beracun:危険有毒物質)について規制しています。
B3とは、「その性質および濃度およびその量によって、直接的または間接的に、生活環境を汚染し、または損傷し、または生活環境、健康、人間の生存および他の生物に害を及ぼし得る物質または材料を意味する」と定義されています。
B3の分類(第5条)基準は以下です。
- 爆発性
- 酸化性
- 非常に強い可燃性
- 強い可燃性
- 可燃性
- 猛毒性
- 高毒性
- 有毒性
- 有害性
- 腐食性
- 刺激性
- 環境危険性
- 発がん性
- 催奇形性(次世代影響性)
- 変異原性
- 水性毒性(急性、慢性)
- オゾン層破壊性
B3リストには、使用許可物質110種、使用制限物質48、使用禁止物質10種が特定されています。(注2)
B3リストには、塩酸(Hydrochloric acid)が使用許可物質として特定されていますので、輸入者は通関前に登録する義務があります。
希塩酸は、0.1%程度でも「刺激性」がありますので、使用許可物質になる可能性があります。
2.タイ
タイの化学物質に関連する法令はWebで公開され、規制対象化学物質のインベントリも公開されています。(注3)(注4)
インベントリからは、塩酸(Hydrogen Chloride concentrate)は第3種有害物質で、当局の許可がなければ製造、輸入、保有ができません。(注5)
15%以下はList5.6物質(特定第1種有害物質)となります。(注6)
年間1,000 キログラムを超える量の有害物質の製造者または輸入者は、「事実の届出」を行う必要があります。(注7)
3.その他のアセアン諸国
アセアン各国の情報は、「日・ASEANケミカルセーフティデータベース(AJCSD)」にあります。(注8)
AJCSDは経産産業省が関与している化学物質規制情報サイトで、情報は随時更新されています。この情報の活用をお勧めします。
3.1ミャンマー
化学物質および関連物質による危険の予防法(Prevention of Hazard from Chemical and Related Substances Law)が適用されると思われます。(注9)
- 化学品およびその関連物質の保管、輸出入、製造などの事業を営むには許可
- 事業者は環境保全のための管理方法を添えて許可証の発行を申請する
詳細規定の化学物質および関連物質による危険の防止規則(the Prevention of Hazard from Chemical and elated Substances Rules.)を確認しましたが、希塩酸の特例は確認できていません。(注10)
3.2.シンガポール
有害物質管理法が該当し、別表で塩酸は有害物質となっており、塩酸は500kg以上で規制となります。(注11)(注12)
混合物も対象としていますので、希塩酸(塩酸と水の混合物)も対象です。
3.3.ベトナム
化学品法が適用されると思います。(注13)
混合物も象で、混合物として危険有害性があれば対象で、有害物質管理の政令、省令による詳細手順もあります。(注14)(注15)
塩酸は制限物質ではありませんがSDS作成が必要です。
インベントリに塩酸が収載されていますので既存物質になっていますが、規制物質リストには塩酸は収載されていないようです。(注16)(注17)
アセアン諸国では、塩化水素または高濃度塩酸を規制していますが、希塩酸の規制は明確ではありません。低濃度塩酸には眼刺激性がありますので、留意することが肝要です。
日本は1%以上の場合に、特定化学物質障害予防規則の対象となります。(注18)
アセアン諸国の法規制は、様々ですが、日本とアセアンは友好関係にあり、TPP協定も締結していますので、日本の化審法の解釈が参考になります。
先ずは、貴社製品の希塩酸のSDSで有害性を確認することが重要です。
多国展開する場合には、補用品ですので、現地調達する方法もあります。
引用情報等:
- 注1:http://www.flevin.com/id/lgso/translations/JICA%20Mirror/english/32.PP%2074%20TAHUN%202001.eng.html
- 注2:http://sib3pop.menlhk.go.id/pop
- 注3:https://www.diw.go.th/hawk/content.php?mode=laws&tabid=3
- 注4:http://fdathaiteci.fda.moph.go.th/PalacePage/ChemicalPalaceTable2
- 注5:http://www2.diw.go.th/Haz_o/hazard/lawsnew/9.pdf
- 注6:http://haz3.diw.go.th/invhaz/
- 注7:http://www.ratchakitcha.soc.go.th/DATA/PDF/2558/E/041/15.PDF
- 注8:http://www.ajcsd.org/chrip_search/html/AjcsdTop.html
- 注9:https://www.myanmartradeportal.gov.mm/kcfinder/upload/files/Chemical%20Law_Eng.pdf
- 注10:https://www.myanmartradeportal.gov.mm/en/legal/36
- 注11:https://sso.agc.gov.sg/SL/EPMA1999-RG4?DocDate=20110801&ProvIds=P1I-#pr1-
- 注12:https://sso.agc.gov.sg/SL/EPMA1999-RG4?DocDate=20110801&ProvIds=Sc-#Sc-
- 注13:http://khaibaohoachat.cuchoachat.gov.vn/Documents/otc_6092916.pdf
- 注14:https://thuvienphapluat.vn/van-ban/Tai-nguyen-Moi-truong/Thong-tu-32-2017-TT-BCT-huong-dan-Luat-Hoa-chat-va-Nghi-dinh-huong-dan-luat-hoa-chat-363171.aspx
- 注15:http://antoanlaodong.gov.vn/Images/FileVanBan/_Nghidinh108antoanhoachat2008.pdf
- 注16:http://chemicaldata.gov.vn/data/XFinder/files/Danh%20m%e1%bb%a5c%20-%202020.xls
- 注17:http://www.cuchoachat.gov.vn/default.aspx?page=legal&do=detail&category_id=2&id=68
- 注18:https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000343ul-att/2r9852000003447x_1.pdf
- 回答者
-
中小企業診断士 松浦 徹也
同じテーマの記事
- 中国RoHSで2019/11/1に施行される合格評定制度の対象製品について教えてください。また、対象外製品の修理用品は対象製品になるのでしょうか。
- 通関後の流通在庫になっている製品は、RoHSやREACHで禁止になった場合、市場から回収しなければならないのでしょうか。
- EU RoHS指令と同様の規制をしている国の情報は?
- SVHC候補物質非含有の証明は、付属書14収載物質の非含有証明として有効でしょうか。
- EU RoHS指令・附属書IIIの適用除外の有効期限について教えてください。
- RoHS指令に準拠したグリーン調達基準による調達は、REACH規則でも適合していると考えてよいでしょうか。
- 検査工程で使用する天然花崗岩製の石定盤もRoHS(II)指令の対象となるのか。
- CGPマークの貼付手続きを教えてください。
- 顧客にPFOA非含有をどのように説明したらよいでしょうか。
- 湾岸諸国の認証制度について教えてください。
- 人気アニメのキャラクタを使用している商品は、アメリカに輸出する場合に、子供向け商品と同じ玩具の基準に適合させる必要があるのでしょうか。
- EUへ輸出する電気電子機器の生産者としてのWEEE指令(廃電気電子機器指令)の義務を知りたい。
- フタル酸エステルの4物質(DEHP、DBP、BBP 、DIBP)が0.1wt%以上含有する場合のEU REACH規則の新たな制限の濃度の合計と分母の解釈を教えて欲しい。
- 金めっき部品の金の産地の照会がありました。金めっきは外部委託加工をしていますが、金の産地照会の背景と対応を教えてください。
- EU離脱後のUKでCEマーキングは継続使用できるか。
- 中国企業に加工委託をしていますが、顧客から中国の新VOC規制の対応状況の調査が来ました。新VOC規制の内容と当社の義務を教えてください。
- 産業機械の補用品として希塩酸(3%程度)を入れています。インドネシアやタイなどのアセアン諸国の希塩酸に関連する法規制を教えてください。
- CEマーキングに対応している工作機械に取り付けるセンサーと制御機器はインドRoHSへの対応が必要でしょうか。
- 台湾に化学品を輸出する場合の登録手順と営業秘密の取り扱いを教えてください。
- 製品に含有するCLSの情報提供の新たな義務について知りたい。
- 歯車材料のポリアセタールの使用制限の動向を知りたい。
- 顧客からIEC62474 に収載された物質は非含有とすることが要求されていますが、IEC62474に収載されている物質は、RoHS指令の10物質より多く、「鉛およびその化合物」のような物質名が特定できないものもあります。サプライヤーへの要求をどのようにすべきか教えてください。
- 日本では薬機法の雑品に相当し、薬機法の対象外のコロナ対策製品(除菌スプレー)をEUに輸出したいと思っています。EUでも雑品として、そのまま販売できるでしょうか。
- ErP指令でディスプレイに使用が禁止された「ハロゲン化難燃剤」の対象物質を教えてください。
- 銅合金の快削リン青銅のバー材(C5441)、鋳物の砲金(CAC401)や、黄銅(C3604)の加工品を製造しています。顧客からEU向け電気機器に組み込むので、EU RoHS指令に適合させるために鉛の含有率を4%以下にする要求がありました。在庫品を測定したところいずれも実測データは4%未満でした。適合宣言をしてよいでしょうか。
- UKのEU離脱後のREACH規則の義務はどのようになるのでしょうか。
- EU以外の国のPOPs条約のPFOAの規制動向を教えてください。また、コンタミは、25ppb以下の含有であれば、適合していると宣言できるでしょうか。
- 2020年12月から規制された中国VOC規制は、中国に輸出する電気電子製品の塗装や接着剤にも適用されるのかを教えてください。
- アメリカに輸出しているインテリア用品について、商社から、接着剤に関する遵法確認がきました。規制概要と対応を教えてください。
- EU RoHS指令の真鍮材中の鉛の除外の期限の延長はあるでしょうか。
- 中国向け車載用冷凍庫はCCCマークを貼付すればCGPマークは不要になるのでしょうか。
- 医療従事者用の白衣の抗菌加工品の認可基準は、EUと日本と同じでしょうか。新型コロナウイルスの感染拡大という非常時ですので、特例措置はあるでしょうか。
- 商品を発送するときの梱包材や緩衝材のEUとアメリカの有害化学物質規制の強化の動向を教えてください。
- 空調機の部品メーカーで、EU RoHS指令対応は済んでいます。中国RoHSの4種類のマーキングの違いを教えてください。
- カナダに電気電子機器を輸出する場合に、EU RoHS指令に適合していればよいでしょうか。
- ロシアの化学品ラベル表示とSDSの基準を教えてください。
- 米国PBT規制のPIP(3:1)の含有濃度は"0"にしなくてはならないのでしょうか。分母はEU RoHS指令と同じ均質物質でしょうか。
- ドイツにポータブルオーディオ機器を輸出することになりましたが、輸入者から電池と包装箱に関する適合宣言が要求されました。CEマーキングでは足りないのでしょうか。
- カリフォルニア州法の Prop 65の規制値のばく露量の確認方法を教えてください。 また、ばく露量を確認しないで警告表示をしてよいでしょうか。