ビジネスQ&A

SQF取得にあたり、そもそもの所から教えてください。

2021年11月17日

社員10人、創業30年の食肉販売店を経営しています。新たな取引先より取引開始の条件として、SQF認証の取得を求められていますが、そもそもの所から教えてください。また、どのような点を考慮すべきかも教えてください。

回答

SQF(SAFE QUALITY FOOD)認証とは、国際的な食品安全マネジメントシステムの一つです。認証要求水準は、3段階に設定されており、認証取得する企業はそのレベルを選択できます。そのため、まずは取引先がどのレベルを求めているか確認し、最新の認証コード(版)を確認します。

SQFとは

SQF認証は、世界食品安全イニシアチブ(GFSI:Global Food Safety Initiative)から認められた認証プログラムで、SQF インスティテテュート(SQFI)によって運営されています。
モジュールごとにGFSIによって、ベンチマーク規格の一つとして承認されています。他の認証規格と比べて、一次生産から輸送・流通までに至る食品産業の全業種を対象とする統合された規定となっているのが特徴的です。世界標準の規格をベンチマークしているため、毎年のように規定が改定されますが、常に最新の安全で質の高いサプライチェーンを築くことができます。

最新の認証コードはSQFのホームページから無償でダウンロードすることができますので、ご確認ください。

3つの認証レベル

認証レベルが3段階に設定されており、認証取得する企業はそのレベルを選択できます。

SQFの3つの認証レベル

レベル3を取得すると製品に「SQF」のロゴを使用することが認められます。

モジュール化による産業分野別要求事項

パートA・パートB・添付資料の三部構成となっています。

パートA:SQF既定の実施と維持に関する規則類全般が記述されています。

パートB:モジュール形式で要求事項が規定され、産業分野共通の「モジュール2;SQFシステム要素」に加えて、モジュール3から15まで、産業分野ごとの要求事項が記載されています。この産業分野ごとに要求事項を規定する方式は、他のGFSI承認スキームでは見られない特徴ともいえます。この特徴により、認証取得を目指す組織にとってはより適用しやすい要求事項であると考えられます。尚、一般的な食品加工における適正製造規範はモジュール11に規定されています。

「モジュール化」とは、全体システムを、いくつかの下位システム(モジュール)にわけ、モジュール間のインターフェイスを標準化することによって、システム全体の構造を変革することなく、モジュールの取替や組換えによって、システムの機能を維持ないし変更できるようにする方法です。

審査スコアと格付け

審査結果の数値化、格付けが行われます。審査スコアは、不適合の数によって算出されます。不適合は3種類に分類されており、その不適合の種類によって減点される点数も決まっています。100点満点からの減点方式で、70点以上が合格です。

審査スコアと格付け

認証準備および認証プロセス

1. SQF規定入手(無料)

2. SQF評価データベースへの登録(年1回)
 登録することにより情報へのアクセスが可能となります。

3. SQFプラクティショナーの指定
 組織にSQFプラクティショナーの配属は必須です。

4. 認証レベルの選択

5. SQF規定の文書化と運用

6. 認証機関の選択

7. プレアセスメント審査の実施(任意)
 SQFシステムの健診が可能です。実施は任意とされていますので状況に合わせて決めましょう。

8. 認証範囲の確認
 食品セクター区分、サイト※所在地、適用除外等の細かい部分の確定を行います。
 ※SQF認証では、単に製造工場だけでなく周辺環境も含むため「サイト」と表現されています。

9. 認証審査(文書審査・現地審査)
 C判定の場合はサーベイランス審査が実施されます。
 再認証審査は、3年に1回「無通告審査」となります。

10. 現地審査の是正処置

11. 審査のスコアおよび格付け

12. 認証授与

SQF認証取得の際に求められること

食品製造、サービス分野が対象とされています。
HACCP手法の考え方に、品質的な側面が追加されており、特に衛生管理に関しては高いレベルが要求されます。
各認証レベルの要求を満たした上で、追加要求項目を満たすと、次の段階の認証レベルを取得できる構造になっています。
監査は、SQF Expertのみが実施できます。
主要条項の範囲は「品質管理システム」のみです。GFSIの認定も受けています。
監査頻度は、6か月から12か月に1回、別途定められた組み合わせ件数が指摘された場合には3か月後に審査が実施されます。その後、6か月以内に最低2回の監査が行われます。

多くの企業が、複数ある国際安全規格の中からいくつかの認証を受けています。国内だけではなく、海外への事業展開の際に、国際的な認証システムによる認証の取得を、取引条件として求められることも多くなっていますので、SQF認証だけにとらわれることなく、必要となる認証の取得を検討してください。

出典:一般財団法人食品産業センター・農林水産省・SQFホームページ

回答者

中小企業診断士 三海 泰良

同じテーマの記事