支援情報ヘッドライン
【山口県】セミナー・イベント:「DXの鍵となるデザイン思考を学ぶ「やまぐちデザインシンキングカレッジ」第4期の開講と受講者の募集について」
- 種類
- セミナー・イベント告知
- 分野
- 人材育成・雇用、生産性向上・IT化、経営改善・経営強化
- 地域
- 山口県
- 実施機関
- 山口県
実施機関からのお知らせ
DXの推進に向けては、ユーザー視点に立った本質的なニーズ・課題の把握やアイデア創出に必要となるデザイン思考に基づく取組が有効とされています。
そのため県では、デザイン思考を県内に広く普及するとともに、実践できる人材を育成するため、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科(慶應SDM)等と連携して、デザイン思考の習得・実践に向けて様々なプログラムを提供する「やまぐちデザインシンキングカレッジ」を令和4年度から実施しており、9月から第4期を開講します。
開催日時:
【集中ワークショップ】
1回目 令和7年9月10日(水曜日)10時00分から18時00分
2回目 令和7年9月16日(火曜日)10時00分から18時00分
【ラーニングフェーズ】
1回目 令和7年9月30日(火曜日)13時30分から17時30分
【デザインフェーズ】
1回目 令和7年10月21日(火曜日)13時30分から17時30分
2回目 令和7年11月6日(木曜日)13時30分から17時30分
3回目 令和7年11月27日(木曜日)13時30分から17時30分
【最終発表会】
令和7年12月18日(木曜日)13時30分から16時30分
【成果報告会】
令和8年3月中旬を予定
開催方法:会場またはオンライン
会場:
【集中ワークショップ1回目、デザインフェーズ1回目、最終発表会】ニューメディアプラザ山口(山口県山口市熊野町1-10)
【集中ワークショップ2回目】KDDI維新ホール 204AB会議室(山口県山口市小郡令和1丁目1-1)
【成果報告会】ニューメディアプラザ山口(山口県山口市熊野町1-10)を予定
費用:無料
定員:30名
申込期限:令和7年8月25日(月曜日)
申込方法ほか詳細情報は、「詳細情報を見る」からご確認下さい。
- 開催期間
- 2025年09月10日~
詳細情報を見る
上記の情報は、国や県等のサイトや公表資料から中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。
掲載日: 2025年08月13日