支援

「NEW ENERGY OSAKA」にブース開設、出展者10社決定:中小機構近畿本部

2025年 9月 2日

NEW ENERGY OSAKAの中小機構ブースのテーマ画像

中小機構近畿本部は、地域中小企業海外展開活性化パートナーのBlue Marble(ダイアモンドヘッド株式会社)と連携し、9月13日、14日の両日、大阪市住之江区のCreative Center OSAKAで開催されるマーケットイベント「NEW ENERGY OSAKA」に中小機構ブースを開設する。海外販路開拓・インバウンド需要獲得を目指す関西2府4県のものづくり企業からブースに出展する10社を決定した。

「NEW ENERGY」は、新進気鋭のクリエイターからオーセンティックな企業まで、多種多様なデザイナーが集結するクリエイションの祭典で、今回、初めて関西で開催される。約150組が出店する予定で、一般消費者や流通関係者、バイヤーなど7000人の来場を見込んでいる。

中小機構のブースは、「こんにちは、関西のものづくり。-Make your life better-」をテーマにしており、関西のものづくり企業が「日常生活をちょっぴり豊かにし、彩りを与える商品」を展示する。入場料は無料。

中小機構ブースの出展者は以下の通り(50音順)
・合同会社Organic herb center(滋賀県)
・HONESTIES株式会社(大阪府)
・株式会社河辺商会(大阪府)
・C&H株式会社(京都府)
・株式会社新香(兵庫県)
・チアフル株式会社(奈良県)
・株式会社西川紙業(京都府)
・林撚糸株式会社(和歌山県)
・株式会社プレメーズ(京都府)
・丸和ニット株式会社(和歌山県)

詳しくは、中小機構のホームページへ。