支援

第三者承継の健全化に向けて「中小M&A市場改革プラン」を公表:中企庁

2025年 8月 15日

中小企業庁は、中小企業・小規模事業者のM&Aによる事業承継の普及・促進に向けて「中小M&A市場改革プラン」を公表した。M&Aによる事業承継が浸透する一方で、支援の質を問う声や不適切な事業譲渡の事例がみられることから、M&A市場健全化に向けた施策に取り組む。

市場改革に向けた今後の施策の方向性として「譲り渡し側」「中小M&A市場」「譲り受け側」の3つの軸で施策を展開する。譲り渡し側には、雇用維持や経営者保証の解除などM&Aに対する不安やM&Aへの相場観の不足などがあることから、不安を軽減するスキームの検討や普及、M&A時の経営者保証解除・譲り受け側への意向に関する実務慣行の定着などに取り組む。

また、中小M&A市場に対しては、支援機関やアドバイザーの質向上を図るため、支援機関の業務内容や質の開示を強化するほか、アドバイザーの資格制度の創設、公正な競争を喚起する仲介・FA手数料の在り方の検討などを行う。譲り受け側の施策では、起業家精神や経営能力が高い優良な買い手への支援が不足しており、小規模案件や個人による承継を支援するファンドへの支援強化、支援機関による優秀な譲り受け側の掘り起こしを推進する。

詳しくは、経済産業省のホームページへ。